先日、渋谷で開催されたPhographers Summit。
カフェクロスポイントも協力しているInstagramersFileのブースもあるということで、お邪魔してきました。
(お店のチラシもこっそり置いて来ました!気になった方はお気軽にご連絡くださいね!お待ちしております。)
イベントでは公開ポートフォリオレビューや各種イベントの紹介、作品を自由に見たり物販もたくさん。
また、カメラマンやモデル、スタイリスト、ギャラリストなど色々な方が思い思いにコミュニケーションしていて、なんとも華やかな場所でした。
私は終始「はー( ?゜o゜)」と口をポカンと開いた感じになっていた気がします。
こちらのイベントの最初と最後に、先日ギャラリーコンシールさんにて行われた展示会「ALTERNATIVE!」で
出展されたIGersJPの作品が大きいスクリーンに映し出されておりました!
自分の作品が大きく映っているというのを見られただけで満足でございます。
さて。
そんな中で私はInstagramersFileのブースの横にこっそりいた訳ですが、そのブースでは隣に漫画『東京シャッターガール』の
ブースがありました。こちらは現在も連載中で、2013年には映画化されているとても人気のある作品です。
会場にはその作者である桐木憲一さんもいらっしゃっていて、途中ステージでお話をしている所などはお見かけしておりましたが、
なんと最後の帰りがけに少しだけお話させて頂くことができました!
というのも、撤収している中でInstagramersFileを購入頂いたことがきっかけなのですが、突然にも関わらずとても気さくにお話頂けました。
そのブースで販売していたサイン付きの漫画(1・2巻)もしっかり購入!
見かけたことはあったものの、恥ずかしながらちゃんと読むのはこれが始めて。
家に帰ってから読み始めた訳ですが、その柔らかい雰囲気からは想像できないほどの内容の濃さと
面白さにすぐ引き込まれました。
「東京」とタイトルに付くわけですから主に東京の街が出てきます。東京生まれ東京育ちの自分にとって、
実際に行ったことのある場所ばかりな訳ですが、
「東京ってこんなに面白かったのか!」
とびっくりするぐらい知らないことばかり。
何となく過ごしてきたからこそそのままにしてきたこと。その浅さを反省しつつも、
逆にまだまだたっぷり東京を楽しめるんだなと思うと今からワクワクします。
まずはカメラを持って出かける所からですね。
自分なりに東京と写真の楽しさをこれからも味わっていきたいと思います。
今回手に入れたサイン付きの『東京シャッターガール』
店内の本棚に置いておきますので、気になる方は是非手に取ってみてくださいね!