2023年3月 日 月 火 水 木 金 土 « 3月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
カテゴリー
- Book*Book (35)
- DIY (1)
- note (1)
- Tシャツ (2)
- お店の場所 (2)
- お知らせ (146)
- お祭り (9)
- お酒 (1)
- ごあいさつ (21)
- イベント (66)
- インテリア (4)
- カフェ (3)
- キャンペーン (10)
- ギャラリー (42)
- コーヒー (12)
- シフォンケーキ (3)
- スイーツ (7)
- トークショー (6)
- パーティー (8)
- ポイント (2)
- メディア掲載 (5)
- メニュー (38)
- ライヴ (24)
- レンタル (9)
- ワークショップ (6)
- 内装について (9)
- 写真 (9)
- 写真展 (22)
- 営業日時 (47)
- 山 (1)
- 日常 (26)
- 書籍 (4)
- 未分類 (3)
- 本 (49)
- 楽天市場 (5)
- 準備中 (4)
- 犬 (2)
- 紹介 (20)
- 絵画展 (10)
- 詩 (1)
- 販売 (30)
- 雑誌 (1)
アーカイブ
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (3)
- 2020年7月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (6)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (8)
- 2017年5月 (1)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年7月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (4)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (1)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (6)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (6)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (8)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (9)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (9)
- 2013年1月 (9)
- 2012年12月 (9)
- 2012年11月 (10)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (9)
- 2012年8月 (6)
- 2012年7月 (7)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (8)
- 2012年4月 (6)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (7)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (7)
- 2011年9月 (9)
- 2011年8月 (5)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (11)
- 2011年5月 (3)
- 2011年4月 (1)
CCP Twitter
ブクログ
カテゴリー別アーカイブ: シフォンケーキ
店舗営業自粛のお知らせ
先日発令された緊急事態宣言に伴いまして、店舗の営業をGW明けまでお休みに
することに致しました。テイクアウトもお休みです。
GW明けまで、と書きましたがあくまで予定であり、再開する時期は状況を鑑みて判断します。
どうすべきか。本当にとても悩みましたが、対面での接触を可能な限り避ける為には
これしかないという苦渋の判断です。
スタッフの少ない小さなお店では、罹患してしまった場合本当にどうしようもなくなってしまいます。
今後を見据えた上でのあくまで前向きな自粛とご理解頂ければ幸いです。
そんな中でもネットショップは24時間元気に開いてます!
Cafe Cross Point 楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/cafecrosspoint/
ふわっふわのシフォンケーキもCCPのオリジナルブレンドのコーヒー豆もご自宅でお楽しみ頂けます。
この機会に是非ご利用頂ければ幸いです。
ご注文お待ちしております!
テレワークキャンペーン中!コーヒー豆がお得になってます。
新型コロナウイルスの関係でオリンピックも延期となりました。
まさかこんな事が…と感じるニュースが多い状況ではありますが、そんな中でも
なるべくストレスなく元気でいたいものです。
イベントがなくなったり不要不急の外出を控えたり。お仕事もテレワークで自宅対応という
方も多いと思います。
そんな皆さんに(もちろんそうじゃない人にも)向けて、少しでもCafe Cross Pointとして
何かできないか。
ということで、テレワークキャンペーンとしてコーヒー豆がお安くなっております!
カフェオープン当初から大評判のオリジナルブレンド!
チョコレートのようなビターな味わいをお得にたっぷり楽しめる! スタンダードブレンド 600g 送料無料
まろやかな舌触りとまろやかな風味でサッパリ飲めるコーヒーをご自宅でお得に! ライトブレンド 600g 送料無料
600gはもともと3,000円とお得な価格設定でしたが、更にお求めやすくしました。
テレワーク応援キャンペーン!よりお求めやすくなりました!ドリップパック(10袋)
ドリップパックは元々、専用ボックスに入れて販売しておりましたが、今はボックスではなくバラにしたものを
袋に入れてメール便発送にしております。
その分お安くしました!
当然シフォンケーキも絶賛販売中です。
グルテンフリー 無添加 もちふわ米粉シフォンケーキ 15cm【送料無料! クール便でお店の美味しさそのままお届け】
米粉を使ったグルテンフリー。そして天然麦芽糖水飴を使った低糖質シフォンケーキもございます。
どちらもふわっふわ。お子様にも大人気とご好評いただいております!
この機会に是非!
皆様からのご注文お待ちしております!
グルテンフリー、そして低糖質のシフォンケーキ。
久しぶりのブログです。実に3ヶ月以上ぶり…。
前回の記事で「楽天市場にショップをオープンしました!」というお知らせをしました。
実はこの時点ではとりあえず最低限の商品情報とその価格や配送関係の整理などを済ませたばかりでした。
この3ヶ月はほぼこの楽天ショップの仕様理解と情報や内容の拡充に努めてきたと言っても
過言ではありません。
その一番の目玉は「グルテンフリー」と「低糖質」のシフォンケーキです。
高円寺のお店でお出ししているメニューにも記載しておりますが、Cafe Cross Pointのシフォンケーキは
材料にも拘って丁寧に焼いています。
”原材料に福岡県産米粉、栃木県産卵、北海道産てん菜糖、国産米油を使用した、
こだわりのグルテンフリーシフォンケーキ。もちろんベーキングパウダーや保存料などの添加物は
一切使用していません。米粉のもちふわ感をお楽しみください。”
製菓用の薄力粉ではなく米粉を使ったもっちりシフォンケーキです。材料を変えてもより美味しく…と
日々研究して今のグルテンフリーに仕上がりました。
そして。
より身体に優しいものを、ということでグルテンフリーで且つ低糖質のものをご用意しています。
こちらは楽天ショップ限定です。
”当店の人気メニュー「米粉シフォンケーキ」の原材料のうち、てん菜糖を「還元麦芽糖水飴」に
置き換え、血糖値を上げる糖質量を従来の40%ほどに抑えました。”
ダイエットや健康、そして様々な身体の症状に対処するために低糖質の食べ物でなくては
いけない方でも美味しくシフォンケーキを召し上げって頂きたい、と。
何故そう考えるようになったのかというと、そのきっかけは妻が妊娠糖尿病にかかった事でした。
こちらについえてはまた別途記事を書こうと思っていますが、私生活でもそのような状況で
なるべく低糖質のものを…と探してみると中々手に入れにくかったり美味しくなかったり。
そういった問題を解決したいと夫婦で感じたことがきっかけです。
そしてたくさん試行錯誤した結果、ようやく今の美味しく身体にも嬉しい低糖質シフォンケーキを
完成させることができました。こちらも当然自信作です。
美味しいスイーツを食べたいけれど、身体のことも気になる。
そんな方にピッタリです。
それぞれ味も6種類から選べます。(2020年2月現在)
・プレーン
・抹茶
・黒ごま
・ミルクティー
・エスプレッソ
是非美味しいコーヒーと一緒に召し上がって頂けたら嬉しいです。
皆様のご注文を心よりお待ちしております。