2023年3月 日 月 火 水 木 金 土 « 3月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
カテゴリー
- Book*Book (35)
- DIY (1)
- note (1)
- Tシャツ (2)
- お店の場所 (2)
- お知らせ (146)
- お祭り (9)
- お酒 (1)
- ごあいさつ (21)
- イベント (66)
- インテリア (4)
- カフェ (3)
- キャンペーン (10)
- ギャラリー (42)
- コーヒー (12)
- シフォンケーキ (3)
- スイーツ (7)
- トークショー (6)
- パーティー (8)
- ポイント (2)
- メディア掲載 (5)
- メニュー (38)
- ライヴ (24)
- レンタル (9)
- ワークショップ (6)
- 内装について (9)
- 写真 (9)
- 写真展 (22)
- 営業日時 (47)
- 山 (1)
- 日常 (26)
- 書籍 (4)
- 未分類 (3)
- 本 (49)
- 楽天市場 (5)
- 準備中 (4)
- 犬 (2)
- 紹介 (20)
- 絵画展 (10)
- 詩 (1)
- 販売 (30)
- 雑誌 (1)
アーカイブ
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (3)
- 2020年7月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (6)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (8)
- 2017年5月 (1)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年7月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (4)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (1)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (6)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (6)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (8)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (9)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (9)
- 2013年1月 (9)
- 2012年12月 (9)
- 2012年11月 (10)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (9)
- 2012年8月 (6)
- 2012年7月 (7)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (8)
- 2012年4月 (6)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (7)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (7)
- 2011年9月 (9)
- 2011年8月 (5)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (11)
- 2011年5月 (3)
- 2011年4月 (1)
CCP Twitter
ブクログ
カテゴリー別アーカイブ: 詩
佐藤翠れん ことばの個展『静かな音楽』 を開催中です。
先日の土曜日から佐藤翠れんさんによる展示が始まっております。
今まで当店では写真や絵画などの展示が多かったのですが、今回は初の「詩の展示」です。
画面を読み解いていくのではなく、一つ一つの文字をかみ砕いて頭に染み込ませるような見え方が
私自身とても新鮮だなぁと思っています。
恐らく見る人それぞれに「そうだそうだ!」というものや「それは違うだろう!」という感情が生まれてくる
のかもしれませんが、そうやって見たものを基にして自分の思いに至るのが詩の醍醐味なのかも
という感じがしております。
素敵な額装、装飾をされた作品を是非CCPで眺めてみてくださいね。
こちらは今月末28日(金)まで開催中です。
そして、今回の展示は初日に佐藤翠れんさんによるライブも開催!
今回はフラメンコギタリストの大山勇実さんとのデュオで、詩の朗読とカンテフラメンコを披露されました。
カンテフラメンコというのは南スペイン,アンダルシア地方の民謡を母体としたジプシーの歌とのことで、
単純なスペインの歌ではなく、ジプシーの文化を土台とした舞踊のための歌なんだそうで。
言葉も明確なスペイン語ではなくジプシー訛り(というか別の言葉に近いのでしょうか?)らしく
スペイン人の方でも分からない方がたくさんいるんだそうです。
そんな日本から遠く離れた国の独特の文化をたっぷりと味わえる素敵なライブでした。
また機会があれば聞いてみたい!と思います。
そんな翠れんさんの歌と言葉が詰まった本(CD付き)が当店でも現在販売中です。
真ん中の本棚の上にありますので、気になる方は是非チェックしてみてくださいね。