2023年3月 日 月 火 水 木 金 土 « 3月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
カテゴリー
- Book*Book (35)
- DIY (1)
- note (1)
- Tシャツ (2)
- お店の場所 (2)
- お知らせ (146)
- お祭り (9)
- お酒 (1)
- ごあいさつ (21)
- イベント (66)
- インテリア (4)
- カフェ (3)
- キャンペーン (10)
- ギャラリー (42)
- コーヒー (12)
- シフォンケーキ (3)
- スイーツ (7)
- トークショー (6)
- パーティー (8)
- ポイント (2)
- メディア掲載 (5)
- メニュー (38)
- ライヴ (24)
- レンタル (9)
- ワークショップ (6)
- 内装について (9)
- 写真 (9)
- 写真展 (22)
- 営業日時 (47)
- 山 (1)
- 日常 (26)
- 書籍 (4)
- 未分類 (3)
- 本 (49)
- 楽天市場 (5)
- 準備中 (4)
- 犬 (2)
- 紹介 (20)
- 絵画展 (10)
- 詩 (1)
- 販売 (30)
- 雑誌 (1)
アーカイブ
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (3)
- 2020年7月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (6)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (8)
- 2017年5月 (1)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年7月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (4)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (1)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (6)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (6)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (8)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (9)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (9)
- 2013年1月 (9)
- 2012年12月 (9)
- 2012年11月 (10)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (9)
- 2012年8月 (6)
- 2012年7月 (7)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (8)
- 2012年4月 (6)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (7)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (7)
- 2011年9月 (9)
- 2011年8月 (5)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (11)
- 2011年5月 (3)
- 2011年4月 (1)
CCP Twitter
ブクログ
カテゴリー別アーカイブ: メディア掲載
東京スイーツパス06に掲載されます!
先日各種SNSでお知らせしましたが、10月2日発売の『東京スイーツパス 06』に
カフェクロスポイントが掲載されます!
======================================
※東京スイーツパスとは?
「PREMIUM PASS 東京スイーツパス」は、都内・東京近郊の人気カフェやレストラン、パティスリーを多数掲載し、
休日のカフェタイムをより楽しくおトクにするべく生まれた全く新しいスイーツ本!スイーツガイドとして
だけでなく、お店に持って行くと掲載のスイーツがすべておトクに食べられる “スイーツクーポン”を掲載した、
夢のスイーツ本です。
======================================
以前のイチゴ特集の時からの2回目。今回は
「スローカロリースイーツ特集」
です。
そもそもスローカロリーってなんですか?というお話ですが、ざっくり書くと
「食べたものの吸収をゆっくりにすることで急激な血糖値の上昇をはじめとした
身体への負担を軽くすることができる」
という考え方です。
特に糖質は吸収が早いのでここのペースを落とすのが大事だよね、ということです。
(あくまで吸収スピードの話なので、いわゆる「ローカロリー」とは別です)
もうちょっと詳しいお話はこちらをご覧ください。
今回はそんなスローカロリーなスイーツを集めた特集ということで、美味しいはもちろん
身体にも嬉しいスイーツがたくさん掲載されております。
カフェクロスポイントでは自慢のシフォンケーキをスローカロリースイーツに仕上げました!
ふんわりミルクシフォンケーキとたっぷりフルーツ
きっちり計算して糖質もなるべく低く設定した一皿です。
美味しいコーヒーと一緒に是非ゆっくり味わって頂けると嬉しいです。
そして今回は東京スイーツパスさんでもinstagramキャンペーンをやります!
東京スイーツパスに掲載されているスローカロリースイーツをInstagramに
投稿してもらうと抽選で合計100名様に「スローカロリーシュガー」をプレゼントいたします。
※「#スローカロリーライフ」をつけて投稿してね!
とのことです。
期間は10月2日~2018年1月31日まで。こちらも是非ご参加くださいませ!
それでは皆様のお越しをお待ちしております。
東京スイーツパスに掲載されます!
いよいよリニューアルオープンを今週末に控えたカフェクロスポイントよりお知らせです。
リニューアルに伴って「コーヒーとシフォンケーキのブックカフェ」となる訳ですが、
それを名実共に実現するためのきっかけとなる冊子が14日に発刊されます。
東京スイーツパス
http://premium-pass.jp/sweets-pass/
今回は静岡県産のイチゴを使ったスイーツ特集ということで、カフェクロスポイントも
「東京のスイーツ」の名に恥じないイチゴを使ったシフォンケーキを提供いたします。
「紅ほっぺとミルクのシフォンケーキ」
イチゴのシフォンケーキには自家製のドライイチゴをたっぷり混ぜたシフォンケーキに
フレッシュな静岡県産イチゴである紅ほっぺと生クリームをたっぷりと使った豪華な一皿。
写真では見えませんが、真ん中のクリームの中にはゴロッとイチゴがまるまる一つ入っています。
イチゴのフレッシュな酸味とシフォンケーキの優しい甘さ、チョコソースなどの香ばしさなど
スイーツの美味しさ、楽しさを存分に楽しめますよ!
東京スイーツパスはその冊子自体がクーポン券となっておりまして、お店で提示いただくと
かなり割安でスイーツを楽しめる仕組みとなっております。
カフェクロスポイント以外の素敵なお店もたくさん掲載されておりますので、是非こちらを使って
美味しいスイーツをたっぷり楽しんで頂ければと思います。
勿論スイーツパスがなくてもご注文はできますのでご安心を。
それでは皆様のお越しを心よりお待ちしております。
個人カフェ.comさんの電子書籍に掲載されました!
本日発売の電子書籍『個人カフェの本』にカフェクロスポイントが掲載されました!
そもそも、個人カフェ.comというのは、その名の通り個人経営のカフェをまとめた
ポータルサイトです。
こちらには以前、お知らせを頂いたので登録させて頂いておりました。
今回はこちらに掲載されているお店を更に紹介すべく「東京編」として一冊の本になりました。
数ある中でも当店を選んで掲載して頂いたこと、とても嬉しく思っております。
他にも素敵なお店がたくさん写真つきで掲載されておりますよ!
そして電子書籍なのでお手持ちのスマートフォンやタブレットでご購入頂けます。
お値段は150円!お得!
○iBooksStore
https://itunes.apple.com/jp/book/id823475537
○Kindle
http://www.amazon.co.jp/dp/B00IHS51U6
こちらをご覧になっていらした方は、是非スタッフまでお声掛けくださいね。
お待ちしております。
InstagramersFile創刊!!
2013年、毎月カフェクロスポイントで写真展を開催されたInstagramersJapann(IGerfJP)さんが
1月11日に一冊の本を出版されました。
どんな内容?という方のために、IGersJPさんのサイトより引用。
================================================
まず掲載ユーザー数は50名余とありますが、実際には延べ60名前後をファイリングしています。
えんぞうやInstagramersJapan(IGersJP)の運営に関わるメンバーは勿論ですが、13年高円寺展示を
監修頂いた、壁の方や、nocosのあの方や、撮鉄のあの方や、ちょいエロのあの方や、ミニチュアの
あの方、日本のモバイルフォト領域では屈指のクオリティと規模を誇るmwjpメンバーや、海外のiPhone
写真コンペティションでも数々の成果を誇る方、現役プロ漫画家の方が含まれています。
更に、最早PCからのInstagram体験には欠かすことの出来ないあのサービスの中の人や、イケメンアプリ
開発侍のあの方、変デジなあの方の作品も収蔵されています。
何だ、ユーザーと写真だけなのかよ、と思われた方、ご安心下さい。
読み物コンテンツも充実させております。
instagramers総元締からのご挨拶ですとか、
最早PCからのInstagram体験には欠かすことの出来ないあのサービスの中の人への独占日本語インタビュー
ですとか、ミニチュアのあの方への直撃インタビューですとか、壁のあの人による壁指南ですとか、
横浜のIGersの聖地ガイドですとか、高円寺の白いビーフ・ストロガノフ解説ですとか、
勿論(イケメン)アプリ紹介もありますし、
あんなプリンターやあんなフォトブックやあんなカメラこんなカメラのレビューなんかもぶち込んであります。
================================================
?ということで、要約すると
「とにかく濃い内容で、良い仕上がりです」
ということです。
当店でもたくさん展示に参加された方の作品は勿論、instagramの凄腕の面々の作品がずらっと並んでいる一冊で、
まずはそれを眺めているだけでも「こんな世界があるのかー。」となること間違いありません。
全体の装丁も印刷もキレイで丁寧です。
そんな素敵な一冊の中に当店の紹介も掲載して頂けました。本当に嬉しいです。
ありがとうございます。
Amazonで予約が始まったらすぐに初版の半分ぐらいが予約で売れてしまい、発売日が過ぎても
手元に届かない方が続出するほどの売れっぷり。
そしてどうやらAmazonの在庫がほぼなくなりそうな気配です。
都内でも各所に販売しているお店があるようなので、欲しい方はそちらもチェックしてみてくださいね。
でも買う前にまず見てみたい!という貴方のために、カフェクロスポイントでは店内閲覧用に一冊
設置しております。