2023年2月 日 月 火 水 木 金 土 « 3月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 -
最近の投稿
カテゴリー
- Book*Book (35)
- DIY (1)
- note (1)
- Tシャツ (2)
- お店の場所 (2)
- お知らせ (146)
- お祭り (9)
- お酒 (1)
- ごあいさつ (21)
- イベント (66)
- インテリア (4)
- カフェ (3)
- キャンペーン (10)
- ギャラリー (42)
- コーヒー (12)
- シフォンケーキ (3)
- スイーツ (7)
- トークショー (6)
- パーティー (8)
- ポイント (2)
- メディア掲載 (5)
- メニュー (38)
- ライヴ (24)
- レンタル (9)
- ワークショップ (6)
- 内装について (9)
- 写真 (9)
- 写真展 (22)
- 営業日時 (47)
- 山 (1)
- 日常 (26)
- 書籍 (4)
- 未分類 (3)
- 本 (49)
- 楽天市場 (5)
- 準備中 (4)
- 犬 (2)
- 紹介 (20)
- 絵画展 (10)
- 詩 (1)
- 販売 (30)
- 雑誌 (1)
アーカイブ
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (3)
- 2020年7月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (6)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (8)
- 2017年5月 (1)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年7月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (4)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (1)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (6)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (6)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (8)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (9)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (9)
- 2013年1月 (9)
- 2012年12月 (9)
- 2012年11月 (10)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (9)
- 2012年8月 (6)
- 2012年7月 (7)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (8)
- 2012年4月 (6)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (7)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (7)
- 2011年9月 (9)
- 2011年8月 (5)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (11)
- 2011年5月 (3)
- 2011年4月 (1)
CCP Twitter
ブクログ
カテゴリー別アーカイブ: 未分類
7月1日にクーポンを発行しますよー!
いよいよ夏だぞ!という近頃ですが、今週末の7月1日はCafe Cross Pointが営業を始めた日でもありまして。
2018年で7周年。いよいよ8年目に突入しちゃう!という年齢になりました。
7周年記念ということでこの日から使えるクーポンをLINEで発行しようと考えております。
内容はまだ秘密ですが、お得になることは間違いありません。
是非今のうちにLINEの友だち追加で
@udc0609r
と検索してみてくださいね!
頂上でコーヒーを。
せっかく山の日もできたことですし、先日のお休みにまた山登りをしてきました。
今回は八ヶ岳の一部である「北横岳」という山です。
標高2500m弱。結構高いので大変…かと思いきやロープウェイが2237mまで登ってくれるので
そこから頂上まで1時間ほどで登れてしまうとてもお手軽な山です。
蓼科のすぐそばでもあり、家族連れで賑わっておりました。
さて、前回の谷川岳では山行レポートをしましたが、今回はちょっと別のお話。
山登りと一言で言っても色々な楽しみ方があるのですが、自分的にはその登る理由の大きな一つである
「山頂コーヒー」のお話です。
インスタントとかを持っていくとお湯さえあれば飲めるのでお手軽ですが、やっぱりその道の仕事を
している以上は頂上でもしっかりやりたいよね。
ということでいつもコーヒー道具一式を持って登っています。
まずはミル。
こんな小さな携帯ミルでもしっかり粉にすることができます。
そして豆は当店のオリジナルブレンドのスタンダード。
これを携帯ミルに入れたら
ハンドルを取り付けてゴリゴリと手で挽きます。
スチール製のハリオV60にペーパーをセットし、挽いたばかりの粉をサラサラと。
こういう作業をしている間に、ケトルでお湯を沸かします。
あとはなるべくいつも通りにお湯を注いでカップに抽出していきます。
入ったら目の前の風景をぼんやり眺めながら飲むだけ。
今回は天気が微妙でこの通り。本当は沢山の山々が見えるはずが…真っ白。
でも空気は涼しく、心地いいコーヒーの時間を楽しむことができました。
いつもこの荷物が無ければもっと楽に登れるのになぁと思いつつ、頂上で豆を挽いた時の
香りとか、コーヒーを口に含んだ時の味わいとかを感じるとやめられません。
コーヒーには疲れを和らげる効果もあるので、実際頂上で飲むにはもってこいだと思っています。
さて。次はどこに登ろう。
2周年記念パーティー、無事に終了いたしました。
2013年7月7日。
七夕の夜、梅雨が早く明けた夏の日曜日にカフェクロスポイントの2周年記念パーティーを
開催させていただきました。
直前にゲリラ豪雨に巻き込まれ、本当にお客様がいらっしゃって頂けるのかと若干不安になりましたが、
最終的には席が埋まるぐらいの方にお越しいただくことができました。
本当にありがとうございます。
いらっしゃった皆様、楽しんで頂けましたでしょうか。
1年目は「とにかく一年やり通す」ということが第一で、それをまず叶えることができて
ある種の達成感はありました。
でも、それはあくまでスタートラインというか、準備運動ぐらいでしょうか。
2年目はそこからどれだけのものを積み重ねていけるかなぁという気持ちで、少しずつではありますが
やれること、やりたいことを増やしてきた一年だったように思います。
そうやって思い、動いてきた2年目。
そこで積み重なって、広がってきた輪がしっかり形になった七夕だったように思います。
「初の個展」という大事な一歩をカフェクロスポイントで踏み出してくれたセリキヨちゃん。
写真撮影を快く引き受けてくださったInstagramersJapanのえんぞうさん。
初対面ながらも、OCICAやウェブマガジン「アパートメント」での繋がりから出会えた鈴木さん。
勿論、普通にいらしてゆっくり時間を過ごして頂いた皆さんも含めて、
本当にありがとうございました。
とにかく感謝、という気持ちばかりで言葉にすると月並みにはなってしまいますが、
これからも皆様がいらした際はゆっくり楽しんで頂ける場所であるよう、
心を込めた「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」という言葉とともに頑張ってまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。
All Photo by enzo from InstagramesJapan